人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本古来の草木染めの世界  染司よしおか ドキュメンタリー映画 『紫』 試写会

Homepage


蘇方 (赤)、印度茜 (赤)、楊梅に印度茜 (橙)、楊梅 (黄)、刈安に蓼藍 (緑)、蓼藍 (青)、紫根 (紫)・・・ 目が覚めるような美しい色彩。
染司よしおかさんのドキュメンタリー映画 『紫』 試写会 + 吉岡幸雄さんの講演会チケットが手に入り、東京国立近代美術館へ。
染司よしおかさんを初めて知ったのは5年前。 草木染めの鮮やかな色彩と、少し日本離れした小物のデザインセンスがとても印象的でした。


dyeing with vegetables


「昔の方法だから草木染めをしてるんやないんです。綺麗だから、感動して、挑戦しているのです」
「人間というのは、地球の中の一員である。有難く使わせていただく、という精神性がないとだめ。」
「昔できていたのだから、今できないことないだろうと思うのだけど、できない。そういう自然や先人に対する畏怖、畏敬の念、、」
「藍を育てるのも大変で、こうして周囲の人に大変な苦労をかけて、助けていただいて、それで作らせていただいている。そういう仕事です。」

福田伝士さんの仕事、吉岡幸雄さんの言葉、すべてが心にすぅっと入ってくるようでした。
手つかずの自然という言葉もありますが、畏怖、畏敬の念を抱きながら、人が自然に手を加え創出する美しい世界の魅力は、計り知れない。
再び人は自然に返し、また自然の恩恵を受けていく相互の世界。 私に何ができるのだろう、と改めて考えさせられました。


dyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesdyeing with vegetablesRyuanji


Data

上映予定 >>>HP
2011年12月17日(土)~23日(金) シネマ5(大分県大分市)
2012年1月7日(土)~8日(日)   金沢21世紀美術館 シアター21
2012年2月4日(土)~5日(日)   青森県立美術館 シアター
予告編 >>>Movie
日本古来の草木染めの世界  染司よしおか ドキュメンタリー映画 『紫』 試写会_d0225257_1073924.jpg


染司よしおか  075-525-2580  京都市東山区新門前通大和大路(縄手通)東入ル
*東大寺お水取り(修二会)の椿の造り花の紅花染和紙、薬師寺花会式の造り花の紫根染和紙、石清水八幡宮放生会の「花神撰」を植物染で奉納。
*奈良薬師寺の玄奘(げんじょう)三蔵会大祭での伎楽(ぎがく)装束、奈良東大寺の伎楽装束を制作。
*伎楽は現在、獅子舞のみが残り親しまれている。



by kamakura_mariko | 2011-12-13 23:00 | その他

ABOUT

山本麻理子

生まれ育った鎌倉の風景

京都の格式にかなわず、
奈良の歴史に及ばない。
けれど
和洋折衷神さま仏さま、
様々なものを取り入れる好奇心と遊び心。生垣から緑あふれ、花がこぼれ咲く風景。"余地"があると思わせてくれる場所。ちょっと自由な空気。それが私の好きな鎌倉です。

Link
facebook
flickr
twitter

検索

カテゴリ

はじめまして
お知らせ
鎌倉散歩
白金散歩
山歩
旅風景
おでかけ
戴きもの
贈りもの
メイ
MyHouse
Letters
その他

タグ

(56)
(55)
(28)
(13)
(12)
(10)
(9)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)

以前の記事

2017年 01月
2014年 04月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧